ytekiの小言(^^)

【花粉症 飲み薬編】市販薬どこが違うの?~アレジオン、アレグラ、クラリチン、コンタック、ザジテン、エバステル~

f:id:yteki:20200324094417j:plain


まだまだ花粉症の時期は続きますね・・

 

今回は少し具体的な内容を書きたいと思います。

 

内容はズバリ”花粉症市販薬どこが違うの?”です。

 

あくまでも”違い”ですので、効き目に関しては以前のブログで書きましたが、人によって異なり、これが”一番効きます”とかは”断言できません”のでその辺はご理解下さい。(下記ブログ参照ください。)

 

花粉症の市販薬ってどれがいいの? - ytekiの小言

  

 

市販薬の分類(要指導やら第一類とか・・)、分類による違い(販売方法とか)に関してはまた別のブログで書きたいと思いますので、今回は皆さんが知りたいであろう部分だけを書くことにします。

書く内容は下記の内容となっております。

 

[分類]:要指導、第一類、第二類、第三類

[効能・効果]:こういうのに効きますよ~

[飲み方]

[15歳未満の使用]

[医療用医薬品名]

[販売価格(2020/03/21現在)]:amazon楽天(Rakuten24参照)、yahoo 

※価格は変動すると思いますので、念のためご自身でお調べください。またドラックストアや薬局等の価格に関しては近所のものをご参考ください。送料は考慮しておりません。ポイント還元、キャッシュバック等も考慮に入れておりません。

[その他、印象]

 

妊婦や授乳している方、持病をお持ちの方などは主治医の指示に従って下さい。

 

実際に購入される際は、副作用や使用上の注意をよくお調べください。

アレジオン20

[分類]:第二類

[効能・効果]:鼻みず、鼻づまり、くしゃみ等の鼻のアレルギー症状の緩和

[飲み方]:1日1回 寝る前 1錠

[15歳未満の使用]:使用しないでください

[医療用医薬品名]:アレジオン

[販売価格(ポイントや送料はお調べください)]:

amazon      2,328円/24錠(97円/1日あたり) 

楽天(Rakuten24)   2,700円/24錠(112.5円/1日あたり)

yahoo         2,232円/24錠(93円/1日あたり) 

[その他、印象]:寝る前に飲むので眠気をあまり気にしなくていい気がします。持ち運びもしなくていいから楽かも。またアレジオン10もあるので調整ができると思います。薬の併用による吸収低下も少ないと思われる。

アレグラFx

[分類]:第二類

[効能・効果]:くしゃみ、鼻みず、鼻づまり等の鼻のアレルギー症状の緩和

[飲み方]:1日2回 朝夕 1回1錠(1日2錠使用)

[15歳未満の使用]:アレグラFXジュニア(7歳以上)

[医療用医薬品名]:アレグラ

[販売価格(ポイントや送料はお調べください)]:

amazon      1,433円/28錠(102円/1日あたり) 

楽天(Rakuten24)   1,782円/28錠(127円/1日あたり)

yahoo         1,679円/28錠(120円/1日あたり) 

[その他、印象]:1日2回じゃないと効果が心配という人にはいいかもです。食後でなくても問題なし。7歳~15歳で使用できるジュニアがあるので、小学生や中学生にはそちらがいいですね。またアレグラのジェネリック(フェキソフェナジン)が既に発売されているので、さらに安く済ませることも可能。

※ただし、市販薬にある胃薬や風邪薬、便秘薬などの一部と一緒に飲むと吸収が下がる可能性がある。(こちらは別に書きたいと思います。)

 

クラリチンEX

[分類]:第一類(ネット購入可能)

[効能・効果]:鼻水、鼻づまり、くしゃみ等の鼻のアレルギー症状の緩和

[飲み方]:1日1回 食後 1錠

[15歳未満の使用]:使用しないでください

[医療用医薬品名]:クラリチン

[販売価格(ポイントや送料はお調べください)]:

amazon      1,889円/14錠(134円/1日あたり) 

楽天(Rakuten24)   1,870円/14錠(133円/1日あたり)

yahoo         1,727円/14錠(123円/1日あたり) 

[その他、印象]:1日1回で済むのはアレジオンと一緒だが、クラリチンはどの食後(毎回同じ時間帯)でもいいので症状が出やすい時間帯を考えて自分のタイミングで取れる。持ち運ぶ可能性は出てくる。OD錠もあるので、水なしで飲みたい方にはそちらをお薦め。

 

コンタック鼻炎Z

[分類]:第二類

[効能・効果]:くしゃみ、鼻みず、鼻づまり等の鼻のアレルギー症状の緩和

[飲み方]:1日1回 寝る前 1錠

[15歳未満の使用]:使用しないでください

[医療用医薬品名]:ジルテック

[販売価格(ポイントや送料はお調べください)]:

amazon      1,481円/10錠(148円/1日あたり) 

楽天(Rakuten24)   1,399円/14錠(100円/1日あたり)

yahoo         1,848円/10錠(184円/1日あたり) 

[その他、印象]:寝る前に飲むので眠気をあまり気にしなくていい気がします。持ち運びもしなくていいから楽かも。ただ、てんかん等の痙攣性疾患をお持ちの方は使用に注意が必要ですね。

ザジテンAL

[分類]:第二類

[効能・効果]:くしゃみ,鼻みず(鼻汁過多),鼻づまり等の鼻のアレルギー症状の緩和

[飲み方]:1日2回 朝食後、寝る前 1回1錠(1日2錠使用)

[15歳未満の使用]:使用しないでください

[医療用医薬品名]:ザジテン

[販売価格(ポイントや送料はお調べください)]:

amazon      1,566円/20カプセル(156円/1日あたり) 

楽天(Rakuten24)   1,769円/20カプセル(176円/1日あたり)

yahoo         1,480円/20カプセル(148円/1日あたり) 

[その他、印象]:第二世代の中では古く、少し眠気が出る可能性がある。

エバステルAL

[分類]:第二類

[効能・効果]:鼻水,鼻づまり,くしゃみ等の鼻のアレルギー症状の緩和

[飲み方]:1日1回 寝る前 1錠

[15歳未満の使用]:使用しないでください

[医療用医薬品名]:エバステル

[販売価格(ポイントや送料はお調べください)]:

amazon      1,402円/12錠(116円/1日あたり) 

楽天(Rakuten Bic)  1,701円/12錠(141円/1日あたり)

yahoo         1,540円/12錠(128円/1日あたり) 

[その他、印象]:寝る前に飲むので眠気をあまり気にしなくていい気がします。持ち運びもしなくていいから楽かも。

 
いくつか書きましたが、今の流行りはアレジオン、アレグラ、クラリチンなのではないかと考えております。
 
今回ご紹介したもの以外にも花粉症の市販薬はありますが、もし追加等ご希望があればお知らせください。

 

一緒に花粉症の時期を乗り越えましょう!