ytekiの小言(^^)

【簡単】新ルルとルルアタックどう違う?

季節の変わり目は風邪をひきやすいものです。風邪には風邪薬と使うと思いますが、今回はその風邪薬の一つであるルルについて書いてみたいと思います。ルルですが、新ルルとルルアタックがあり、さらに新ルルにはAゴールドDX、Aゴールドs、A錠s、ルルアタックには、EX、FX、NX、TRがあります。種類が多いので中身(成分)がどう違うか見ていきたいと思います。

使われている成分

新ルルとルルアタックを合わせると含まれている成分の種類がかなり豊富となっています。少し長くなりますが、成分を書いていきたいと思います。

頭痛(痛み)・熱に対する成分

アセトアミノフェン

痛みにも効きますが、どちらかというと解熱剤として効果を発揮する成分です

イブプロフェン

熱にも効きますが、どちらかというと痛みに効果が期待できます。

ここでは熱ならアセトアミノフェン、痛みならイブプロフェンですね。

イソプロピルアンチピリン

個人的にはイブプロフェンより痛みに対しては効果が低いのではないかと思っています。また単体で痛み止めや解熱剤として使われることは少なく、他の成分と一緒というイメージです。そしてなによりピリン系にアレルギーが出ている方は注意となります。

因みにこの成分が含まれている鎮痛剤はセデスハイとなります。

無水カフェイン

皆さんもご存知の通りのカフェインで、興奮作用を持っており頭がすっきりしない状態を改善したり、他の薬の作用を助けるような働きがあります。

ショウキョウ末

血行を良くして、発汗を促し解熱作用をもたらす。

咳を抑える成分

ジヒドロコデインリン酸塩

延髄にある咳中枢に作用して咳を抑えます。ジヒドロコデインリン酸塩は非麻薬性の鎮咳成分より鎮咳効果が強いですが、その一方で便秘や眠気、めまいなどの副作用が出ることもあります。

ノスカピン

非麻薬性の鎮咳成分となっており、鎮咳作用はマイルド。

チぺピジンヒベンズ酸塩

非麻薬性の鎮咳成分で去痰作用(痰を切りやすくする作用)も持っているのが特徴である。

デキストロメトルファン

非麻薬性の鎮咳成分となっており、医療現場では使用頻度が高い咳止めとなっている。

dl-メチルエフェドリン

上記の咳止めと少し異なり、気管支に作用して、気管支が狭くなって起きている咳に効果的です。

 

咳止めに関しては下記のブログもご参考にしてください。

www.ytekiblog.com

痰を抑える成分

ブロムヘキシン

気道粘液を調整、痰が絡んだりするときに感じるネバネバを正常化するイメージです。それで痰を出しやすくします。

グアヤコールスルホン酸

こちらも痰の粘稠度を低下させて、痰を出しやすくします。医療現場ではブロムヘキシンのほうが使われます。

鼻水・鼻詰まりを抑える成分

d-クロルフェニラミンマレイン酸

ヒスタミン(アレルギーを抑える)といって鼻水を抑える効果があります。ただ、こちらは眠気が出ることがあるので注意が必要となります。

※クロルフェニラミンには抗コリン作用があり、抗コリン薬が基本NGと言われている排尿障害関連の疾患や緑内障(種類による)をお持ちの方はご注意ください。

クレマスチンフマル酸塩

こちらも抗ヒスタミンとなっており、鼻水を抑えます。クレマスチンフマル酸塩の特徴としては、クロルフェニラミンより作用が強く、持続時間もあるが、その分眠気等の副作用も強いと言われています。

※クレマスチンフマル酸にも抗コリン作用があり、抗コリン薬が基本NGと言われている排尿障害関連の疾患や緑内障(種類による)をお持ちの方はご注意ください。

ヨウ化イソプロパミド・ベラドンナアルカロイド

抗コリンと言いますが、こちらも鼻水を抑える効果があります。こちらに関しては、ごくまれに口の渇きや排尿障害などが出る可能性があります。

※抗コリン薬が基本NGと言われている排尿障害関連の疾患や緑内障(種類による)をお持ちの方はご注意ください。

喉の炎症を抑える成分

トラネキサム酸

喉の炎症を抑えます。

その他

グリチルレチン酸

炎症を抑え

新ルルAの違い

一覧でまとめると下記のようになります。

f:id:yteki:20200505014310p:plain

新ルルAゴールドDX、新ルルAゴールドs、新ルルA錠sがありほとんど似ている構成となっています。

新ルルAは全て痛み・熱の成分がアセトアミノフェンとなっておりますので、どちらかというと熱に重点を置いているかと思います。

(痛みを考えるのであれば、ルルアタックが良いかと思います。)

新ルルA錠sを基準に考えると、

新ルルAゴールドsは去痰成分が変わり、さらにベラドンナアルカロイドも追加され痰や鼻水に対する効果が高まっています。

続いて、新ルルAゴールドsを基準に考えると

新ルルAゴールドDXはトラネキサム酸が追加されており、喉の炎症を抑える効果が追加されています。その一方で、ノスカピンがなくなっており、少し咳に対する効果は下がるかと思います。

 

鼻、痰の症状がなければ・・・新ルルA錠s

鼻、痰の症状が出てくれば・・・新ルルAゴールドs

さらに喉の症状が出てくれば・・・新ルルAゴールドDX(少し鎮咳は下がるが)

ルルアタックの違い

一覧でまとめると下記のようになります。

f:id:yteki:20200505023952p:plain

成分の種類が多くて正直困りますね。。。

ルルアタックEX

新ルルAゴールドDXの痛み(頭痛や喉の痛み)に対する効果を強化した形かなと思います。

痛み・熱の成分はアセトアミノフェンからイブプロフェンに変わっており、トラネキサム酸も増量しています。その一方でベラドンナアルカロイドが減っているので、アレルギーに対しては少し新ルルAゴールドDXより効果は下がるかと思います。

ルルアタックNX

ルルアタックEXに漢方薬による解熱効果を追加、さらにベラドンナアルカロイドも追加して鼻水効果も高めています。その一方でトラネキサム酸が抜けているので、喉への効果が下がる形となります。

ルルアタックFX

この商品は主に熱に対するものかと思います。咳に関しては、麻薬性のジヒドロコデインリン酸塩の代わりにノスカピンとチぺピジンヒベンズ酸塩で対応となっております。

痰に関してはチぺピジンヒベンズ酸塩の去痰作用となるかと思います。

※ピリン系にアレルギーが出ている方は注意となります。

ルルアタックTR

これまでに紹介していたルルの中では一番痛みに効果がある構成となっております。

咳(乾いた咳)も鼻水にも効果はありますが、去痰成分やビタミン類が入っていません。